Author:
• 火曜日, 2月 03rd, 2015

 恒例の東京ドームテーブルウェアフェスティバル2015が開催しています。

今回は開会式から出席して、ブース番号16、17にておてしょ皿、染付開発プロジェクトで出展しております。

新しいデザインの物も出しておりますので、是非おいで下さい。

5日6日は田中睦子も常駐しております。

また、5日の日にはサロンセミナーを開催し有田焼のワークショップも開きます。

東京ドーム2015.2 (800x450) 東京ドーム2015.1 (800x450)

 

 

 

 

 

また、今回から佐賀県陶磁器工業組合のほうでネットショップも開店いたしました。

ぜひ、いろんな窯元の商品をご覧ください。

佐賀県陶磁器工業組合 www.aritayaki.or.jp/

 

 

 

 

Author:
• 火曜日, 1月 06th, 2015

 あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。

昨年はブログ更新がなかなか出来ずに皆さまには迷惑おかけしました。

有田も2016年に400周年を迎えます。 田清窯も2016に向けいろんな事にチャレンジしていきたいと思い、着々と準備中です。 その様子をアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

とりあえず、1月7,8日は地元商社向けの新春展示会があります。 又、2月には東京ドームテーブルウェアーフェスティバル出店と続きます。 いろんな所でがんばりますので楽しみにしておいて下さい。

羊豆皿

Author:
• 金曜日, 5月 09th, 2014

毎年、陶器市期間中ではありますが、5月4日に陶山神社の裏手の山にある陶祖李三平碑で行われている陶祖祭に参加しました。

400年前に陶祖李三平が有田で上質の磁器の原料を泉山で発見し今日の有田焼の礎を築き、その記念として

300周年の時、碑が建立されそれから、毎年陶祖祭が行われています。

韓国からの来賓も交えて神事を行います。

私も業界の代表の一人として参加させていただきました。

この大事な行事をこの先も続けていかなければと思いながら参加しました。

さて、陶器市も終わり、いつもの有田に戻りましたが、来月は東京青山で展示会もあり忙しい日々が続きそうです。

陶器市に来店して下さったたくさんのお客様に来年も是非来てもらうように、いろんな発信をしていきたいと思います。

本当にご来店ありがとうございました。

Category: 未分類  | Leave a Comments
Author:
• 金曜日, 5月 02nd, 2014

毎年恒例の有田陶器市が開催中です。

事前にお知らせ出来ずにすみません。

弊社展示室も恒例の陶器市バージョンに変わっています。

是非足を運んでいただき陶器市ならではの目玉商品やお買い得商品探しにお出かけ下さい。

今回の企画商品はずばり酒の器!!ぐいのみをいろんな絵柄で揃えています。

又、東京ドームテーブルウェアフェスティバルでお披露目した、染付・青の世界の器、手塩皿(豆皿)等

にぎやかに飾ってますので楽しんで下さい。

Author:
• 金曜日, 4月 18th, 2014

先日、ラーメンの鬼で知られるラーメン店「支那そばや」 創業者の佐野実さんがお亡くなりになりました。

私もラーメン鉢を通して大変お世話になり訃報を聞き大変ショックを受けてます。

陶山社中というグループでラーメン鉢を開発した時、器の形でスープの味は変わると言われラーメンに対する

イメージを一新させ開発に惜しみない協力をしていただきました。

又、今日のお葬式には仲間の代表がお参りに行ってくれました。

我々が佐野さんと一緒になって造ったラーメン鉢も飾ってもらっていてこれ以上ないほどありがたく思います。

ご冥福をお祈りいたします。       合掌

Author:
• 金曜日, 4月 04th, 2014

先日お伝えした4月12日13日の福岡IMSでの陶器市!!

フライヤーが出来ました。

いよいよ10日を切りました。少しでも有田焼きに関心をもってもらい、又、田清窯の事を知ってもらうよう頑張ります。

2日間私か、奥さんがいますので是非会いに来て下さい。

また、その時は5月の有田陶器市のアピールもやりますのでお楽しみに。

Author:
• 水曜日, 4月 02nd, 2014

佐賀県鹿島市は酒処で有名です。

3月29,30日の2日間、鹿島 酒蔵ツーリズム2014と題して春の蔵開きが行われました。

六蔵ある酒蔵さんがいろんなイベントや酒蔵見学などを行い、日本酒ファンがたくさん集まっていました。

下の写真は搾り実演で搾ったばかりのお酒を飲めたりしました。

今回、酒蔵さん3社と共同で乾杯グラスを製作して、展示(販売は陶器市から)しました。

非常に好評だったみたいで酒蔵さんにも喜んでいただいております。

陶器市の時には、自社でも展示販売いたしますので楽しみにしておいて下さい。

Author:
• 火曜日, 4月 01st, 2014

先日、14代柿右衛門の死去に伴い、15代柿右衛門の襲名披露が行われました。

披露の席に出席致しましたが、非常に大変な役目だと思います。産地も若返ってきましたが、伝統として残すところは残さなければいけません。

是非、産地有田のリーダー的存在になって頂きたいと心から思います。

話は変わりますが有田の桜も見頃になりました。有田ダムに行ったら満開のきれいな風景が広がりました。

これが散ったら陶器市の季節に本格的に入ります。

今度は増税の影響もあるとは思いますが、それに負けないサービス、企画を立てておりますので乞うご期待下さい。

いろんな情報流していきます。

Author:
• 木曜日, 3月 27th, 2014

4月12日(土)、13日の二日間、福岡天神のイムズビルで有田陶器市の企画で出店します。

有田から8窯元の出店という事で準備進めております。

4月末からのゴールデンウィークの有田陶器市の宣伝も各社しますので、楽しみにして下さい。

アテンドとして奥さんが終日いると思いますので、お近くの方是非いらして下さい。

8窯元の代表の写真、ちなみに有田マルシェ会場で撮りました。

イムズでも告知されると思いますのでお楽しみに!!     https://www.ims.co.jp/

Author:
• 水曜日, 3月 26th, 2014

10年前の3月7日NHKで「おーいニッポン」佐賀編が放映されました。その中のとことんプロジェクトというコーナーで

有田焼のラーメン鉢を製作するということで、当時14窯元で開発したラーメン鉢があります。10周年ということで、

当時の関係各位をお招きし、同窓会を開催しました。「ラーメン×有田焼」と題して特別企画パネルディスカッションを

佐賀県立九州陶磁文化館で行いました。

当時の苦労話や未来に向けてのラーメンのあり方をNHKの当時のプロデューサー、新横浜ラーメン博物館館長、インスタントラーメン発明記念館さん、窯元代表ディスカッションしてもらいました。

話を聞くうちに当時の記憶がよみがえりました。

又、文化館ロビーには当時の集合写真と今の集合写真をかざり、230種類のラーメン鉢うを飾っております。

今週いっぱい飾ってありますので是非見に行って下さい。

これからもラーメン鉢を大事にしていくこと。又、10年たったいま時代のニーズに合わせて変化させるべきはさせていくこと。

学んでおります。ラーメンも日々進化、有田焼きも日々進化です。

Category: 未分類  | Leave a Comments