野菜シリーズ
身近な野菜をモチーフにデザインしました。
虹彩仕上げで上品さも醸し出しています。
上の皿 ピーマン、ラディッシュ 各6000えん
下のマグ セロリ ピーマン レンコン ラディッシュ 各5000円
他にも種類ありますので、気軽にお問合せください。
お問い合わせは当HPにお問い合わせフォームがありますのでそこからお願いします。
野菜シリーズ
身近な野菜をモチーフにデザインしました。
虹彩仕上げで上品さも醸し出しています。
上の皿 ピーマン、ラディッシュ 各6000えん
下のマグ セロリ ピーマン レンコン ラディッシュ 各5000円
他にも種類ありますので、気軽にお問合せください。
お問い合わせは当HPにお問い合わせフォームがありますのでそこからお願いします。
当窯の人気商品「MUSUBI」結びシリーズ
箸置きから大皿まで種類揃っております。
特に小皿、銘々皿は記念品、結婚式の引き出物によく使われております。
また、正月の宴席にはかなりの評判です。
一つ一つの結び方にいろんな由来があり、それにあわせたギフトなんかにいかがですか?
箱、包装ご相談承ります。
興味があられる方は当HPのカタログ請求をしてくださればカタログお送りいたします。
5月5日は子供の節句
鯉のぼりをあげたり、兜飾りを飾ったり日本の良き文化と思っています。
金太郎人形木台付き箱入り12000円
鯉のぼりミニ陶板 3000円
玄関先などに置ける小さいサイズです。
お問い合わせは当HPにお問い合わせフォームがありますのでそこからお願いします。
後ほどこちらから連絡差し上げます。
今年は店舗での陶器市見合わせという事で当窯の商品をインスタグラムとブログにて紹介していきたいと思います。
虹彩桜組湯呑
お茶を注ぐと桜の花が浮かびあがります。
5方の花びらを均一にして、尚且つ手作り感を出す事に苦労しました。
当窯の看板商品です。
大、小 それぞれ3500円(税別)です。
もし興味あられたら是非お問い合わせください。
虹彩桜桜ぐい呑みです。ぐい呑みという品名ですが小煎茶にも使えます。
茶托は菓子受けとしても使えるように工夫してます。
ぐい呑み 1750円
豆皿 1050円(ぐい呑みと同じ柄1400円)
お問い合わせは当HPのホームにお問い合わせフォームがありますのでそこからお願いします。
後ほどこちらからご連絡差し上げます。
コロナで頭を抱えている毎日ですが
田清窯の商品(虹彩桜ティーカップ)がテレビで紹介されました。
3月23日STS佐賀テレビ カチカチPress「おっと!ほっと!おほちゃん」
のコーナーにて佐賀のいろんな桜集めてみちゃいましたという事で一番に当窯の商品
を紹介していただきました。
http://www.sagatv.co.jp/kachikachipress/corner/archives/category/ohotyan
良かったら佐賀テレビHPよりご覧ください。
WEBshopが間に合いませんので陶器市期間このブログにてちょこちょこ商品紹介販売考えております。
よろしくお願いします。
毎年4月29日から5月5日までの恒例の有田陶器市。
毎年楽しみにしてくれているお客様。「今年も来たい」という声も頂き、
せめて、お店は通常通り開けようと考えておりましたが、今回、GW期間
は店舗を開けない事に致しました。
有田ではまだ、感染者はでていませんが、近隣の市町で出ており、更に感染力
の強さが日々ニュースになる度、今、人が集まるような環境にすることは出来ない
と判断しました。
ご期待頂いていた方々大変申し訳ありません。
WebShopの準備が出来ていないので、ブログ上にて何か出来ないか考えております。
更に、皆さんが安心して来店できる時が来た時の為に店舗を綺麗にしたいと思っています。
その時が来れば、また、お知らせいたしますので、是非お出かけください。